特発性一過性大腿骨頭萎縮症とそれに伴う大腿骨頭頸部ストレス骨折になった話し その③
前回の続き③になります
▼最初の病院へ神様先生からの手紙を渡す▼
受付で私が診察は大丈夫と言っているのに、何故か診察したいと言われるw何が書いてあったんだ?www
再度レントゲン、触診、MRIのデータで診察を受ける
先生「うん、これは中々w珍しいやつだねwどのみちうちじゃ無理だから大学病院の紹介状書くねw」
私「・・・(大丈夫、二度と来ませんから)」
▼2021年1月前半▼
痛みは変わらずで松葉杖生活
とある用件でファミレスに行くも、躓いて左脚で踏ん張り発狂、追加で骨折www
腰の中からいやぁ~な音がしました
メキメキゴキッみたいな(T∀T)
そして大学病院へ・・・
▼大学病院▼
どうやら大腿骨の専門医で有名な先生に紹介状を書いてくれてたらしく、普通はお目にかかれない先生に診てもらえる事に\(^-^)/
そこだけは最初の病院に感謝w
今までの診察データを全て渡して診察
神王先生「うわ、これは8年振りだなw」
私「経験おありなんですか?( 〃▽〃)」
神王先生「うん、最近じゃ珍しいね!原因は今も不明で治療期間もハッキリしないけど大丈夫、治るよ!」
私「ヤッター(T∀T)ありがとうありがとうみんなありがとう愛してるw」
神王先生「ただ本当にちょっとした事で折れるから絶対安静にね!今は治す事だけ考えて」
私「ありがとうごさいます( 〃▽〃)」
神王先生「これから定期的に検査に来てね!頑張りましょう!!」
私「おかのした!!」
・・・で1月12日現在に至ります
痛みは少しだけよくなったかな
相変わらず松葉杖じゃないと歩けはしませんが、
でも痛み止はなしで大丈夫なくらいです
私が現段階で言える事は、お医者様が言った事でもおかしいと思ったらすぐにもう一度その病院に行くか
もしくはセカンドオピニオン
で、普通じゃないと感じた段階で安静にする事です!無理はよくないよw
本当にすぐ折れます(T∀T)
大腿骨頭が粉砕したり頸部を派手に折ると治癒しなくなったり壊死に発展したりして人工股関節の手術になるようですよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あとよく大腿骨頭壊死症と間違われる事があるらしいので、よ~く確認する事をオススメ致します(^^)/
私は医者ではないので、どうぞ参考までに
また追って経過報告したいと思います